夏期講習説明会
□日程 7月16日(日)
□時間 午後2:00〜3:30
□内容 @高校入試について
A夏休みの過ごし方
※生徒の参加も歓迎します。
※都合の悪い方は随時説明しますのでご相談ください。
夏期講習の日程
◇小3・小4公立
前期(7日間):7月22日(土)・25日(火)・28日(金)・31日(月)
8月2日(水)・5日(土)・8日(火)
後期(3日間):8月17日(木)・19日(土)・22日(火)
◇小5公立・小6公立
前期(7日間):7月24日(月)・26日(水)・29日(土)
8月1日(火)・4日(金)・7日(月)・9日(水)
後期(3日間):8月18日(金)・21日(月)・23日(水)
◇小4受験・小5受験・小6受験・中1・中2・中3
前期:7月22日(土)・24日(月)・25日(火)・26日(水)
28日(金)・29日(土)・31日(月)
8月1日(火)・2日(水)・4日(金)・5日(土)
7日(月)・8日(火)・9日(水)
後期:8月17日(木)・18日(金)・19日(土)
21日(月)・22日(火)・23日(水)
※1.自習室開放日⇒7/20・21・23・27・30
8/3・6・10・16・20・24・25・26・27
(いずれも午後2:00〜9:00)
◎授業のある日はもちろん,授業のない日も自習室を利用できます。
◎下記のような生徒はぜひご利用ください。
□休んだ授業の分を勉強したい。 □授業の復習をしたい。
□学校の宿題を進めたい。
□苦手な教科・単元を集中的に勉強したい。
□定期テストに向けて勉強したい。
※2.実験教室⇒ひとり一人に実験道具を準備します。
※3.8月6日と25日は中学生の宿題確認日となっています。
(学校の宿題がきちんとできているかを確認します)
※4.講習最終日にはまとめテストを実施します。
(小学受験コースは8月26日に模擬試験を実施します)
教科・時間・講習料
※料金にはテキスト代・消費税も含まれています。
※講習料は太陽学院が初めての方を対象とした料金です。
夏期講習受講特典
@8月28日〜9月10日までの無料体験授業を受けることができます。
A9月11日以降継続の場合,入学金が半額の5,500円となります。
小学生公立コース
教 科 時 間 日 数 講習料
□小3コース 国・算 午前10:15〜11:40 10日間 6,600円
□小4公立コース 国・算 午前10:15〜11:40 10日間 6,600円
□小5公立コース 国・算 午前10:15〜11:40 10日間 6,600円
□小6公立コース 国・算 午前10:15〜11:40 10日間 6,600円
小学生受験コース
教 科 時 間 日 数 講習料
□小4受験コース 4教科 午前11:50〜2:45 20日間 59,400円
□小5受験コース 4教科 午前11:50〜2:45 20日間 59,400円
□小6受験コース 4教科 午後2:55〜6:35 20日間 68,200円
※受験コースをご希望の方には個別で説明をさせていただきます。
※受験コースで2教科での受講をご希望の方はご相談ください。
中学生コース
教 科 時 間 日 数 講習料
□中1コース 英・数 午後7:35〜9:00 20日間 16,500円
□中2コース 英数理社 午後6:45〜9:45 20日間 33,000円
英・数 午後8:20〜9:45 20日間 16,500円
理・社 午後6:45〜8:15 20日間 16,500円
□中3コース 5教科+演習
午後2:55〜7:25 20日間 44,000円
※中3の【英数国】【英数】【国理社】などのコースについてはお問い合わせください。
太陽学院片倉校
рS81−0677
高校生 ブロードバンド予備校(映像授業)のご案内
受講料無料 夏のスペシャルセミナー
★高3・高2『ウルトラ分かる!大原のマーク式数学』 数T・A・U
★高3・高2『山本流!英作・長文よくばり解法術』 英作文・英文読解
★高3・高2『宗慶二のマジカル現代文』 評論・小説
☆高2・高1『成績アップの鍵!動詞マスターへの道』 英文法
☆高2・高1『夏で挽回!1から出直し数TA』 数T・A
★全 学 年『イラストでイメージ!+−古文』 古文文法・読解
※各学年とも1講座 50分×3回
※受講期間 6月21日(水)から7月31日(月)まで
※受講料 教材費も含めて3教科まで無料
大学受験対策・共通テスト対策・定期試験対策
「家ではなかなか予習や復習ができない」
「90分の予備校の授業は長すぎて集中できない」
「部活や行事で忙しい。効率の良い勉強法を探している」
「自分のレベルにあわせて教えて欲しい」
そんなあなたにぴったりなのが ブロードバンド予備校 です。
太陽学院片倉校
рS81−0677